2023/04/24
今日から1ヶ月間排便できないとしたら
今日から1ヶ月間
排便できないとしたら
あなたは
食べることを楽しめますか?
モノの手放しもこれと同じ
出せるから入れることに
最大限に
喜びを感じられるのではないでしょうか?
チャレンジするのも
モノを買い足すのも
手放せる自信があれば
今以上に楽しむことが
できるはず。
2023/04/18
サポート感想いただいて
素敵な受講生さんが
また1人片付けきり笑顔で
卒業しました🌸🥰
✨受講生さんの声
【サポートを受けていなかったらどうでしたか?】
ゾッとします。
あの物の多い
雑然とした感じのまま
だったはずです。
片付けできない人という
劣等感から解放
されないままだったと思います。
今はあの頃と比べたら
整然とした部屋になって
とても気持ちが良いです。
片付け出来た!
という自信にも繋がりました。
受講生さん皆さんが
共通して言う言葉があります❣️
「3ヶ月で片付けきると決断した
あの日の自分を褒めたい」
決断した日に
もう成功は決まっていた❣️
私はそう思います🥰
今後受講を検討中の皆様へ📮💕
決断だけしてください
3ヶ月後必ず欲しい未来へ
私が連れて行きます❣️
2023/04/11
片付けと全捨離の違い
全捨離とは
8割のモノを手放すこと
そして
これはあらゆる執着を
手放すことだと言われています
そこで
全捨離したいのに
片付かない人のために
考え方の違いを簡潔に
お伝えします‼️
片付けは
とりあえずとっておく
全捨離は
とりあえず捨てる
この圧倒的な違いに
気づくと
人生が好転する
片付けができます😁
2023/04/03
手放す片付けの受講生さんから
手放す片付けの
受講生さんから📮🌸
昨日、手放せなかったものが
今日はいらんやん!そう思いました。
帰って来て1番に手放しました‼️
昨日の自分が不思議です❣️
このように
今日モノと向き合えば
明日は必ず進化した自分になり
その進化した自分が
また片付けをする‼️
やった人は必ず一歩一歩
前に進みます❣️
これは片付け以外でも言えること🥰
人生は今日の積み重ねです
今日の行動が未来を作る❣️
さぁまずは
目の前のモノを
手にとって
自分の人生に必要か
考えてみましょう🥰
2023/03/27
すずめの戸締りと片付け
すずめの戸締りに出る
ミミズ
片付けを仕事にしている私は
まさに使われていないモノたちの
マイナス感情波動だなと
思いました
押し入れの奥
引き出しの奥
暗い倉庫の中
どこかの隙間
かつてメインだったモノたちは
今存在すら忘れられ
暗闇と
ただひたすら過ぎていく
時の流れに怯えてる
死ぬこともできずに
確実に朽ちている
手放すことは
決して悪いことではなく
感謝して
モノの魂が
新しいモノに生まれ変わるために
必要な別れだと思うのです
どうか
自分で手に入れたモノに
責任を持って欲しい
手に入れるのも
終わらせるのも
あなたがやらないで
誰がやるのでしょう
半年で8割のモノを手放し
ミニマリストになることに成功!
開運ミニマリズム片付けトレーナーうり
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
止まっていた片付けが
急加速しちゃう情報を発信✨
LINE公式登録で
さらに片付けがすすんじゃう
プレゼントを受け取ってください🥰
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
💝LINE公式登録プレゼント
◻︎ミニマリズム片付け30分無料体験
◻︎現状把握の片付け診断テスト
◻︎読むだけで片付けしたくなる❣️鼓舞シート